数量限定!お試しサイズの粘土&釉薬を販売中!
【8,800円(税込)以上で送料無料!】

色化粧土 黄 粉末500g

¥1,386
商品コード
726709
在庫
焼成温度:1000~1300℃
成型後、生乾きの時に色化粧土をかけると陶器肌を好みの色に変えることができます。化粧掛けした作品を彫り、地肌との対比を表現したり、化粧土をスポイトに入れて図柄を描いたり、2色以上の化粧土を使って流動模様を作ったりする表現法があります。

【 使用方法 】

● 色化粧土500gに対して、水を約500ml入れ良く溶かしてください。

● ひたし掛け・流し掛けの場合は水をもう少し加え、薄めに溶かしてください。

● 成型後の半乾きの生素地、または素焼き素地に色化粧土を掛け、素焼きを行い、長石釉・石灰釉を上掛けしてください。

(楽焼の場合は素焼きを1100℃以上に締焼きしてから楽焼透明釉を上掛けしてください。)

※土によってははがれる場合がありますのでテストしてから本使用してください。
粘土・釉薬・絵付けの装飾技法例
化粧泥装飾技法の手順・解説
新規会員登録でクーポンをGET!
会員登録完了メールにクーポンコードが記載されています。初回購入時からご利用いただけます。
今すぐ新規会員登録
既存会員の方にもクーポンをプレゼント!
ログイン後、マイページの「クーポンの確認」からご確認いただけます。 →使用方法
ログインはこちら

カテゴリから探す