会員登録完了メールにクーポンコードが記載されています。
初回購入時からご利用可能!
釉薬
-
-
-
-
-
(2L)販売価格:¥2,464焼成温度目安・・1180~1300℃(推奨温度:1230℃)
釉掛量目安・・・普通(0.7~0.8mm厚を普通として)
焼成適性・・・・酸化・還元
特徴・・・・・・温度幅のある安定した透明釉です。
(見本画像は白土を使用) -
-
-
-
-
(2L)販売価格:¥2,464焼成温度目安・・1230~1250℃(推奨温度:1250℃)
釉掛量目安・・・普通(0.7~0.8mm厚を普通として)
焼成適性・・・・酸化・還元
特徴・・・・・・半艶消しの透明釉です。還元では少し、青みが入ります。
(見本画像は白土を使用) -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
販売価格:¥987ボトルサイズ:径39×高83mm(ネコポス不可)
色彩が鮮やかな本焼釉薬です。液体の少量ボトル入りで使いやすく、絵の具のような感覚で筆塗りをして施釉しますが、比較的均一な調子が得られます。高温で焼く程に釉調にツヤが出ます。全体的に不透明調に焼き上がるのでアート作品などに最適です。 -
販売価格:¥987ボトルサイズ:径39×高83mm(ネコポス不可)
色彩が鮮やかな本焼釉薬です。液体の少量ボトル入りで使いやすく、絵の具のような感覚で筆塗りをして施釉しますが、比較的均一な調子が得られます。高温で焼く程に釉調にツヤが出ます。全体的に不透明調に焼き上がるのでアート作品などに最適です。 -
販売価格:¥987ボトルサイズ:径39×高83mm(ネコポス不可)
色彩が鮮やかな本焼釉薬です。液体の少量ボトル入りで使いやすく、絵の具のような感覚で筆塗りをして施釉しますが、比較的均一な調子が得られます。高温で焼く程に釉調にツヤが出ます。全体的に不透明調に焼き上がるのでアート作品などに最適です。 -
-
-
-
販売価格:¥987ボトルサイズ:径39×高83mm(ネコポス不可)
色彩が鮮やかな本焼釉薬です。液体の少量ボトル入りで使いやすく、絵の具のような感覚で筆塗りをして施釉しますが、比較的均一な調子が得られます。高温で焼く程に釉調にツヤが出ます。全体的に不透明調に焼き上がるのでアート作品などに最適です。 -
販売価格:¥987ボトルサイズ:径39×高83mm(ネコポス不可)
色彩が鮮やかな本焼釉薬です。液体の少量ボトル入りで使いやすく、絵の具のような感覚で筆塗りをして施釉しますが、比較的均一な調子が得られます。高温で焼く程に釉調にツヤが出ます。全体的に不透明調に焼き上がるのでアート作品などに最適です。 -
販売価格:¥987ボトルサイズ:径39×高83mm(ネコポス不可)
色彩が鮮やかな本焼釉薬です。液体の少量ボトル入りで使いやすく、絵の具のような感覚で筆塗りをして施釉しますが、比較的均一な調子が得られます。高温で焼く程に釉調にツヤが出ます。全体的に不透明調に焼き上がるのでアート作品などに最適です。 -
販売価格:¥987ボトルサイズ:径39×高83mm(ネコポス不可)
色彩が鮮やかな本焼釉薬です。液体の少量ボトル入りで使いやすく、絵の具のような感覚で筆塗りをして施釉しますが、比較的均一な調子が得られます。高温で焼く程に釉調にツヤが出ます。全体的に不透明調に焼き上がるのでアート作品などに最適です。 -
販売価格:¥2,129
-
販売価格:¥987ボトルサイズ:径39×高83mm(ネコポス不可)
色彩が鮮やかな本焼釉薬です。液体の少量ボトル入りで使いやすく、絵の具のような感覚で筆塗りをして施釉しますが、比較的均一な調子が得られます。高温で焼く程に釉調にツヤが出ます。全体的に不透明調に焼き上がるのでアート作品などに最適です。 -
-
釉掛量目安・・・普通(0.7~0.8mm厚を普通として)
焼成適性・・・・酸化・還元
特徴・・・・・・原料に亜鉛を含まないので、緑、ピンクなどの絵具の変色を抑えます。
(見本画像は白土を使用)