会員登録完了メールにクーポンコードが記載されています。
初回購入時からご利用可能!
下絵の具・呉須
-
販売価格:¥841
-
販売価格:¥841和紙 200×300mm(A4)
焼成温度:1000℃~1250℃
一般の転写紙に比べ5倍以上の絵具を使用し、絵柄の白を立体的に強調。 イッチン技法にも似たような仕上がりになります。 -
販売価格:¥3,861
-
-
販売価格:¥2,079
-
-
-
-
-
-
-
-
-
販売価格:¥366
-
販売価格:¥366
-
販売価格:¥366
-
販売価格:¥366
-
販売価格:¥449
-
販売価格:¥449
-
販売価格:¥449
-
(50g)販売価格:¥2,823酸化・還元両方に使えます。のり剤は入っていませんので、CMC溶液などで溶いてご使用下さい。 彩色後、透明釉を上掛けして焼成して下さい。
-
-
販売価格:¥449
-
-
販売価格:¥449
-
-
(径82x91mm)販売価格:¥871素焼き済みなので下絵の具で彩色をして釉薬を掛け、焼成します。
※納期が1~2ヶ月程度かかる場合がございます
※配送時の割れが起こる可能性がございます。着荷時の開梱確認をお願い致します。 -
-
販売価格:¥2,090酸化・還元両方に使えます。土ものにも使用できます。
ペースト状になっていますので、水で薄めて使用してください。基本的にのり剤は必要ありませんが、必要な場合は添加してください。
彩色後、透明釉を上掛けして焼成して下さい。 -
販売価格:¥1,540酸化・還元両方に使えます。土ものにも使用できます。
ペースト状になっていますので、水で薄めて使用してください。基本的にのり剤は必要ありませんが、必要な場合は添加してください。
彩色後、透明釉を上掛けして焼成して下さい。 -
焼成温度:1000℃~1250℃
一般の転写紙に比べ5倍以上の絵具を使用し、絵柄の白を立体的に強調。 イッチン技法にも似たような仕上がりになります。