数量限定!お試しサイズの粘土&釉薬を販売中!【8,800円(税込)以上で送料無料!】

新規会員登録でクーポンをGET!
会員登録完了メールにクーポンコードが記載されています。
初回購入時からご利用可能!
今すぐ新規会員登録
会員の方にもお得な特典!
ログイン後、マイページの「クーポンの確認」からご確認いただけます。 →使用方法
ログインはこちら

CART買い物かご

CATEGORYカテゴリーから探す

MEMBERSHIPお得で便利な会員登録

GROUP系列・姉妹店

SSL GMOグローバルサインのサイトシール
このサイトはGMOグローバルサインにより認証されています。SSL対応ページからの情報送信は暗号化により保護されます。

絞り込み項目

下絵の具・呉須

表示方法:
商品詳細
一覧
詳細一覧
ピックアップ
ランキング
一括購入
並べ替え:
商品コード
商品名
発売日
価格(安い順)
価格(高い順)
発売日+商品名
262件あります
  • 酸化用下絵の具 US-309 イエロー 粉末 50g
    販売価格:
    ¥1,108
    本焼き用の下絵の具として使用します。焼成は酸化のため比較的安定し、酸化・還元用下絵具より発色力が強くなり、色数も多くなります。
    のり材は入っていませんので、CMC溶液等で溶いてご使用下さい。
  • 酸化用下絵の具 US-308 草色 粉末 50g
    販売価格:
    ¥900
    本焼き用の下絵の具として使用します。焼成は酸化のため比較的安定し、酸化・還元用下絵具より発色力が強くなり、色数も多くなります。
    のり材は入っていませんので、CMC溶液等で溶いてご使用下さい。
  • 酸化用下絵の具 US-307 孔雀色 粉末 50g
    販売価格:
    ¥762
    本焼き用の下絵の具として使用します。焼成は酸化のため比較的安定し、酸化・還元用下絵具より発色力が強くなり、色数も多くなります。
    のり材は入っていませんので、CMC溶液等で溶いてご使用下さい。
  • 酸化用下絵の具 US-306 濃紺 粉末 50g
    販売価格:
    ¥940
    本焼き用の下絵の具として使用します。焼成は酸化のため比較的安定し、酸化・還元用下絵具より発色力が強くなり、色数も多くなります。
    のり材は入っていませんので、CMC溶液等で溶いてご使用下さい。
  • 酸化用下絵の具 US-305 むらさき 粉末 50g
    販売価格:
    ¥980
    本焼き用の下絵の具として使用します。焼成は酸化のため比較的安定し、酸化・還元用下絵具より発色力が強くなり、色数も多くなります。
    のり材は入っていませんので、CMC溶液等で溶いてご使用下さい。
  • 酸化用下絵の具 US-304 トルコブルー 粉末 50g
    販売価格:
    ¥792
    本焼き用の下絵の具として使用します。焼成は酸化のため比較的安定し、酸化・還元用下絵具より発色力が強くなり、色数も多くなります。
    のり材は入っていませんので、CMC溶液等で溶いてご使用下さい。
  • 酸化用下絵の具 US-303 紺碧 粉末 50g
    販売価格:
    ¥772
    本焼き用の下絵の具として使用します。焼成は酸化のため比較的安定し、酸化・還元用下絵具より発色力が強くなり、色数も多くなります。
    のり材は入っていませんので、CMC溶液等で溶いてご使用下さい。
  • 酸化用下絵の具 US-301 ホワイト 粉末 50g
    販売価格:
    ¥616
    本焼き用の下絵の具として使用します。焼成は酸化のため比較的安定し、酸化・還元用下絵具より発色力が強くなり、色数も多くなります。
    のり材は入っていませんので、CMC溶液等で溶いてご使用下さい。
  • 鉄絵・染つけ呉須 濃紺呉須 粉末 150g
    ネコポス
    販売価格:
    ¥4,207
    呉須で絵つけしたものが「染つけ」といわれ、鬼板などで絵つけしたものを「鉄絵」といいます。磁器素地に、青色系の各種呉須で表現した濃淡の絵柄に、石灰透明釉を上がけし還元焼成した作品は、古来から伝わる染つけ磁器に代表される作品になります。

  • 鉄絵・染つけ呉須 古代呉須 粉末 150g
    ネコポス
    販売価格:
    ¥3,306
    呉須で絵つけしたものが「染つけ」といわれ、鬼板などで絵つけしたものを「鉄絵」といいます。磁器素地に、青色系の各種呉須で表現した濃淡の絵柄に、石灰透明釉を上がけし還元焼成した作品は、古来から伝わる染つけ磁器に代表される作品になります。

  • 鉄絵・染つけ呉須 焼貫呉須 粉末 150g
    ネコポス
    販売価格:
    ¥3,474
    呉須で絵つけしたものが「染つけ」といわれ、鬼板などで絵つけしたものを「鉄絵」といいます。磁器素地に、青色系の各種呉須で表現した濃淡の絵柄に、石灰透明釉を上がけし還元焼成した作品は、古来から伝わる染つけ磁器に代表される作品になります。

  • 鉄絵・染つけ呉須 鬼板呉須 粉末 150g
    ネコポス
    販売価格:
    ¥1,039
    呉須で絵つけしたものが「染つけ」といわれ、鬼板などで絵つけしたものを「鉄絵」といいます。磁器素地に、青色系の各種呉須で表現した濃淡の絵柄に、石灰透明釉を上がけし還元焼成した作品は、古来から伝わる染つけ磁器に代表される作品になります。

  • 有田呉須(練状) 黄色 50g
    販売価格:
    ¥1,980
    酸化・還元両方に使えます。土ものにも使用できます。
    ペースト状になっていますので、水で薄めて使用してください。基本的にのり剤は必要ありませんが、必要な場合は添加してください。
    彩色後、透明釉を上掛けして焼成して下さい。
  • 有田呉須(練状) 新ピンク 50g
    販売価格:
    ¥1,320
    酸化・還元両方に使えます。土ものにも使用できます。
    ペースト状になっていますので、水で薄めて使用してください。基本的にのり剤は必要ありませんが、必要な場合は添加してください。
    彩色後、透明釉を上掛けして焼成して下さい。
  • 有田呉須(練状) 特茶 50g
    販売価格:
    ¥1,210
    酸化・還元両方に使えます。土ものにも使用できます。
    ペースト状になっていますので、水で薄めて使用してください。基本的にのり剤は必要ありませんが、必要な場合は添加してください。
    彩色後、透明釉を上掛けして焼成して下さい。
  • 有田呉須(練状) 若草 50g
    販売価格:
    ¥1,210
    酸化・還元両方に使えます。土ものにも使用できます。
    ペースト状になっていますので、水で薄めて使用してください。基本的にのり剤は必要ありませんが、必要な場合は添加してください。
    彩色後、透明釉を上掛けして焼成して下さい。
  • 有田呉須(練状) グリーン 50g
    販売価格:
    ¥1,100
    酸化・還元両方に使えます。土ものにも使用できます。
    ペースト状になっていますので、水で薄めて使用してください。基本的にのり剤は必要ありませんが、必要な場合は添加してください。
    彩色後、透明釉を上掛けして焼成して下さい。
  • 有田呉須(練状) マロン 50g
    販売価格:
    ¥1,430
    酸化・還元両方に使えます。土ものにも使用できます。
    ペースト状になっていますので、水で薄めて使用してください。基本的にのり剤は必要ありませんが、必要な場合は添加してください。
    彩色後、透明釉を上掛けして焼成して下さい。
  • 有田呉須(練状) 新赤 50g
    販売価格:
    ¥2,200
    酸化・還元両方に使えます。土ものにも使用できます。
    ペースト状になっていますので、水で薄めて使用してください。基本的にのり剤は必要ありませんが、必要な場合は添加してください。
    彩色後、透明釉を上掛けして焼成して下さい。
  • 有田呉須(練状) 墨呉須 50g
    販売価格:
    ¥1,540
    酸化・還元両方に使えます。土ものにも使用できます。
    ペースト状になっていますので、水で薄めて使用してください。基本的にのり剤は必要ありませんが、必要な場合は添加してください。
    彩色後、透明釉を上掛けして焼成して下さい。
  • 有田呉須(練状) 古代三号 NO.3 50g
    販売価格:
    ¥1,210
    酸化・還元両方に使えます。土ものにも使用できます。
    ペースト状になっていますので、水で薄めて使用してください。基本的にのり剤は必要ありませんが、必要な場合は添加してください。
    彩色後、透明釉を上掛けして焼成して下さい。
  • 有田呉須(練状) 古代三号 50g
    販売価格:
    ¥1,210
    酸化・還元両方に使えます。土ものにも使用できます。
    ペースト状になっていますので、水で薄めて使用してください。基本的にのり剤は必要ありませんが、必要な場合は添加してください。
    彩色後、透明釉を上掛けして焼成して下さい。
  • 有田呉須(練状) 源呉須 50g
    販売価格:
    ¥1,320
    酸化・還元両方に使えます。土ものにも使用できます。
    ペースト状になっていますので、水で薄めて使用してください。基本的にのり剤は必要ありませんが、必要な場合は添加してください。
    彩色後、透明釉を上掛けして焼成して下さい。
  • 有田呉須(練状) 唐呉須 50g
    販売価格:
    ¥1,320
    酸化・還元両方に使えます。土ものにも使用できます。
    ペースト状になっていますので、水で薄めて使用してください。基本的にのり剤は必要ありませんが、必要な場合は添加してください。
    彩色後、透明釉を上掛けして焼成して下さい。
  • 有田呉須(練状) 特製青呉須 50g
    販売価格:
    ¥1,540
    酸化・還元両方に使えます。土ものにも使用できます。
    ペースト状になっていますので、水で薄めて使用してください。基本的にのり剤は必要ありませんが、必要な場合は添加してください。
    彩色後、透明釉を上掛けして焼成して下さい。
  • 下絵用ペン 黄緑 メタルキャップ付 50CC
    販売価格:
    ¥1,925
    在庫:
    1
    在庫品限りで廃盤となります。
    素焼きの素地に少しずつ圧力を加えて握り、素地の表面に描きます。
  • 下絵用ペン 黄 メタルキャップ付 50CC
    販売価格:
    ¥1,925
    在庫:
    1
    在庫品限りで廃盤となります。
    素焼きの素地に少しずつ圧力を加えて握り、素地の表面に描きます。
  • 下絵用ペン 緑 メタルキャップ付 50CC
    販売価格:
    ¥1,925
    在庫:
    1
    在庫品限りで廃盤となります。
    素焼きの素地に少しずつ圧力を加えて握り、素地の表面に描きます。
  • 酸化・還元用下絵具 あさぎ呉須 粉末
    (50g)
    販売価格:
    ¥1,148
    酸化・還元両方に使えます。のり剤は入っていませんので、CMC溶液などで溶いてご使用下さい。 彩色後、透明釉を上掛けして焼成して下さい。
  • 酸化・還元用下絵具 黒呉須 粉末
    (50g)
    販売価格:
    ¥1,465
    酸化・還元両方に使えます。のり剤は入っていませんので、CMC溶液などで溶いてご使用下さい。 彩色後、透明釉を上掛けして焼成して下さい。
  • 酸化・還元用下絵具 墨呉須 粉末
    (50g)
    販売価格:
    ¥1,584
    酸化・還元両方に使えます。のり剤は入っていませんので、CMC溶液などで溶いてご使用下さい。 彩色後、透明釉を上掛けして焼成して下さい。
  • 酸化・還元用下絵具 茶呉須 粉末
    (50g)
    販売価格:
    ¥770
    酸化・還元両方に使えます。のり剤は入っていませんので、CMC溶液などで溶いてご使用下さい。 彩色後、透明釉を上掛けして焼成して下さい。
  • 酸化・還元用下絵具 伊万里呉須 粉末
    (50g)
    販売価格:
    ¥1,584
    酸化・還元両方に使えます。のり剤は入っていませんので、CMC溶液などで溶いてご使用下さい。 彩色後、透明釉を上掛けして焼成して下さい。
  • 酸化・還元用下絵具 Y旧呉須 粉末
    (50g)
    販売価格:
    ¥1,243
    酸化・還元両方に使えます。のり剤は入っていませんので、CMC溶液などで溶いてご使用下さい。 彩色後、透明釉を上掛けして焼成して下さい。
  • 酸化・還元用下絵具 古代呉須 粉末
    (50g)
    販売価格:
    ¥1,683
    酸化・還元両方に使えます。のり剤は入っていませんので、CMC溶液などで溶いてご使用下さい。 彩色後、透明釉を上掛けして焼成して下さい。
  • 酸化・還元用下絵具 京呉須 粉末
    (50g)
    販売価格:
    ¥1,950
    酸化・還元両方に使えます。のり剤は入っていませんので、CMC溶液などで溶いてご使用下さい。 彩色後、透明釉を上掛けして焼成して下さい。
262件あります

ショッピングガイド

  • 配送方法について

    宅急便(ヤマト運輸)

    ゆうパック

    ネコポス

  • 送料について

    【通常送料】

    ご注文商品代金の合計が一配送につき

    2,200円(税込)未満で770円

    8,800円(税込)未満で550円

    8,800円(税込)以上で配送料無料

    【沖縄・離島】

    1梱包につき1,260円

    【ネコポス(すべての地域)

    1梱包につき275円

    8,800円(税込)以上のご注文で配送料無料

    ※機械類(陶芸窯・電動ろくろ・土練機など)、送料別途見積となる商品がございます。

  • お支払い方法について

    以下の決済方法がご使用できます。

    クレジットカード【手数料:無料】

    代金引換【手数料:330円】

    コンビニ決済(前払)【手数料:220円】

    GMO後払い【手数料:330円】

    Amazon Pay【手数料:無料】

    PayPay【手数料:無料】

    銀行振込(前払)【振込手数料:お客様ご負担】

    郵便振替(前払)【振替手数料:お客様ご負担】