数量限定!お試しサイズの粘土&釉薬を販売中!【8,800円(税込)以上で送料無料!】

新規会員登録でクーポンをGET!
会員登録完了メールにクーポンコードが記載されています。
初回購入時からご利用可能!
今すぐ新規会員登録
会員の方にもお得な特典!
ログイン後、マイページの「クーポンの確認」からご確認いただけます。 →使用方法
ログインはこちら

CART買い物かご

CATEGORYカテゴリーから探す

MEMBERSHIPお得で便利な会員登録

GROUP系列・姉妹店

SSL GMOグローバルサインのサイトシール
このサイトはGMOグローバルサインにより認証されています。SSL対応ページからの情報送信は暗号化により保護されます。

7月のセール品

化粧泥 液体
液体状なので届いてすぐに使うことができます。
化粧掛けの技法には、刷毛目・櫛目・粉引・三島手など様々な陶技があります。

【7/31まで 10%OFF!!】
釉掛けハサミ・柄杓
施釉跡が少なく綺麗に釉掛けが行える釉掛けハサミと、釉薬の流し掛けに便利な柄杓が今だけお買い得!

【7/31まで 10%OFF!!】
表示方法:
サムネイル
一覧
詳細一覧
ピックアップ(クイックビューあり)
ランキング
サムネイル(1列購入ボタンなし)
並べ替え:
商品コード
商品名
発売日
価格(安い順)
価格(高い順)
発売日+商品名
51件あります
  • 1
  • 2
  • ステンコップ型柄杓 (小)
    (小)
    7月のお買い得品
    販売価格:
    ¥2,475
    通常価格 ¥2,750
  • ステンコップ型柄杓 (大)
    (大)
    7月のお買い得品
    販売価格:
    ¥2,673
    通常価格 ¥2,970
  • ステンコップ型柄杓(中)
    (中)
    7月のお買い得品
    販売価格:
    ¥2,574
    通常価格 ¥2,860
  • プラスチックロート
    (直径120mm クリア)
    7月のお買い得品
    販売価格:
    ¥215
    通常価格 ¥239
    液体等を口の小さい容器に移し替えるときに使用します。
  • 黄化粧 2リットル(液体)
    (2L)
    7月のお買い得品
    販売価格:
    ¥2,593
    通常価格 ¥2,882
    焼成温度目安・・1180~1260℃
    釉掛量目安・・・やや薄め (0.7~0.8mm厚を普通として)
    焼成適性・・・・酸化
    特徴・・・・・・濃黄の色合い。上掛けで多少変色する。
  • 黄化粧 5リットル(液体)
    (5L)
    7月のお買い得品
    販売価格:
    ¥5,860
    通常価格 ¥6,512
    焼成温度目安・・1180~1260℃
    釉掛量目安・・・やや薄め (0.7~0.8mm厚を普通として)
    焼成適性・・・・酸化
    特徴・・・・・・濃黄の色合い。上掛けで多少変色する。
  • 空化粧 2リットル(液体)
    (2L)
    7月のお買い得品
    販売価格:
    ¥2,692
    通常価格 ¥2,992
    焼成温度目安・・1230~1280℃
    釉掛量目安・・・普通 (0.7~0.8mm厚を普通として)
    焼成適性・・・・酸化・還元
    特徴・・・・・・鮮やかな空色になります
  • 空化粧 5リットル(液体)
    (5L)
    7月のお買い得品
    販売価格:
    ¥6,108
    通常価格 ¥6,787
    焼成温度目安・・1230~1280℃
    釉掛量目安・・・普通 (0.7~0.8mm厚を普通として)
    焼成適性・・・・酸化・還元
    特徴・・・・・・鮮やかな空色になります
  • 御本手化粧 2リットル(液体)
    (2L)
    7月のお買い得品
    販売価格:
    ¥3,484
    通常価格 ¥3,872
    焼成温度目安・・1180~1260℃
    釉掛量目安・・・普通 (0.7~0.8mm厚を普通として)
    焼成適性・・・・還元
    特徴・・・・・・桃色系の発色を示し、斑点の模様が出やすい。
  • 御本手化粧 5リットル(液体)
    (5L)
    7月のお買い得品
    販売価格:
    ¥7,989
    通常価格 ¥8,877
    焼成温度目安・・1180~1260℃
    釉掛量目安・・・普通 (0.7~0.8mm厚を普通として)
    焼成適性・・・・還元
    特徴・・・・・・桃色系の発色を示し、斑点の模様が出やすい。
  • 黒化粧 2リットル(液体)
    (2L)
    7月のお買い得品
    販売価格:
    ¥3,009
    通常価格 ¥3,344
    焼成温度目安・・1200~1230℃
    釉掛量目安・・・普通 (0.7~0.8mm厚を普通として)
    焼成適性・・・・酸化・還元
    特徴・・・・・・酸化は黒色・還元は藍色に変色する。
  • 黒化粧 5リットル(液体)
    (5L)
    7月のお買い得品
    販売価格:
    ¥6,890
    通常価格 ¥7,656
    焼成温度目安・・1200~1230℃
    釉掛量目安・・・普通 (0.7~0.8mm厚を普通として)
    焼成適性・・・・酸化・還元
    特徴・・・・・・酸化は黒色・還元は藍色に変色する。
  • 紺化粧 2リットル(液体)
    (2L)
    7月のお買い得品
    販売価格:
    ¥4,118
    通常価格 ¥4,576
    焼成温度目安・・1180~1300℃
    釉掛量目安・・・やや薄め (0.7~0.8mm厚を普通として)
    焼成適性・・・・酸化
    特徴・・・・・・安定した紺色に発色する。
  • 紺化粧 5リットル(液体)
    (5L)
    7月のお買い得品
    販売価格:
    ¥9,395
    通常価格 ¥10,439
    焼成温度目安・・1180~1300℃
    釉掛量目安・・・やや薄め (0.7~0.8mm厚を普通として)
    焼成適性・・・・酸化
    特徴・・・・・・安定した紺色に発色する。
  • 刷毛目化粧 2リットル(液体)
    (2L)
    7月のお買い得品
    販売価格:
    ¥2,059
    通常価格 ¥2,288
    焼成温度目安・・1180~1250℃
    釉掛量目安・・・普通 (0.7~0.8mm厚を普通として)
    焼成適性・・・・酸化・還元
    特徴・・・・・・刷毛目を付けるのに適した化粧泥です。「白化粧」に比べより白が強くでます。「粉引化粧」と似た化粧泥です。
  • 刷毛目化粧 5リットル(液体)
    (5L)
    7月のお買い得品
    販売価格:
    ¥4,702
    通常価格 ¥5,225
    焼成温度目安・・1180~1250℃
    釉掛量目安・・・普通 (0.7~0.8mm厚を普通として)
    焼成適性・・・・酸化・還元
    特徴・・・・・・刷毛目を付けるのに適した化粧泥です。「白化粧」に比べより白が強くでます。「粉引化粧」と似た化粧泥です。
  • 施釉はさみ ステンレス製 小物用
    7月のお買い得品
    販売価格:
    ¥7,288
    通常価格 ¥8,098
    ■Φ50mm小物用

    岐阜県土岐市で職人さんが一つひとつ制作をされており、非常に使いやすく丈夫なステンレス製の釉掛けバサミです。地元の窯元さんでも使われていますので、プロアマ問わず使用いただけます。

    ※寸法は若干の誤差がございます。
  • 施釉はさみ ステンレス製 深カップ用
    7月のお買い得品
    販売価格:
    ¥10,791
    通常価格 ¥11,991
    ■深カップ用

    岐阜県土岐市で職人さんが一つひとつ制作をされており、非常に使いやすく丈夫なステンレス製の釉掛けバサミです。地元の窯元さんでも使われていますので、プロアマ問わず使用いただけます。

    ※寸法は若干の誤差がございます。
  • 青化粧 2リットル(液体)
    (2L)
    7月のお買い得品
    販売価格:
    ¥2,692
    通常価格 ¥2,992
    焼成温度目安・・1180~1280℃
    釉掛量目安・・・やや薄め (0.7~0.8mm厚を普通として)
    焼成適性・・・・酸化・還元
    特徴・・・・・・コバルトブルーの色合いが出ます。
  • 青化粧 5リットル(液体)
    (5L)
    7月のお買い得品
    販売価格:
    ¥6,108
    通常価格 ¥6,787
    焼成温度目安・・1180~1280℃
    釉掛量目安・・・やや薄め (0.7~0.8mm厚を普通として)
    焼成適性・・・・酸化・還元
    特徴・・・・・・コバルトブルーの色合いが出ます。
  • 素焼化粧 2リットル(液体)
    (2L)
    7月のお買い得品
    販売価格:
    ¥2,376
    通常価格 ¥2,640
    焼成温度目安・・1180~1280℃
    釉掛量目安・・・普通 (0.7~0.8mm厚を普通として)
    焼成適性・・・・酸化・還元
    特徴・・・・・・収縮が少なく、割れにくい化粧泥です。
  • 素焼化粧 5リットル(液体)
    (5L)
    7月のお買い得品
    販売価格:
    ¥5,484
    通常価格 ¥6,094
    焼成温度目安・・1180~1280℃
    釉掛量目安・・・普通 (0.7~0.8mm厚を普通として)
    焼成適性・・・・酸化・還元
    特徴・・・・・・収縮が少なく、割れにくい化粧泥です。
  • 茶化粧 2リットル(液体)
    (2L)
    7月のお買い得品
    販売価格:
    ¥2,376
    通常価格 ¥2,640
    焼成温度目安・・1230~1280℃
    釉掛量目安・・・普通 (0.7~0.8mm厚を普通として)
    焼成適性・・・・酸化
    特徴・・・・・・明るい茶色になります。還元の場合黒っぽくなり、透明釉を掛けた部分は灰色に変化します。
  • 茶化粧 5リットル(液体)
    (5L)
    7月のお買い得品
    販売価格:
    ¥5,484
    通常価格 ¥6,094
    焼成温度目安・・1230~1280℃
    釉掛量目安・・・普通 (0.7~0.8mm厚を普通として)
    焼成適性・・・・酸化
    特徴・・・・・・明るい茶色になります。還元の場合黒っぽくなり、透明釉を掛けた部分は灰色に変化します。
  • 桃化粧 2リットル(液体)
    (2L)
    7月のお買い得品
    販売価格:
    ¥3,009
    通常価格 ¥3,344
    焼成温度目安・・1180~1260℃
    釉掛量目安・・・やや薄め (0.7~0.8mm厚を普通として)
    焼成適性・・・・酸化
    特徴・・・・・・落ち着いた桃色が出ます。
  • 桃化粧 5リットル(液体)
    (5L)
    7月のお買い得品
    販売価格:
    ¥6,890
    通常価格 ¥7,656
    焼成温度目安・・1180~1260℃
    釉掛量目安・・・やや薄め (0.7~0.8mm厚を普通として)
    焼成適性・・・・酸化
    特徴・・・・・・落ち着いた桃色が出ます。
  • 特黒化粧 2リットル(液体)
    (2L)
    7月のお買い得品
    販売価格:
    ¥3,484
    通常価格 ¥3,872
    焼成温度目安・・1200~1230℃
    釉掛量目安・・・普通 (0.7~0.8mm厚を普通として)
    焼成適性・・・・酸化
    特徴・・・・・・黒化粧よりも黒く発色します。
    還元の場合は藍色に変色いたします。
  • 特黒化粧 5リットル(液体)
    (5L)
    7月のお買い得品
    販売価格:
    ¥7,989
    通常価格 ¥8,877
    焼成温度目安・・1200~1230℃
    釉掛量目安・・・普通 (0.7~0.8mm厚を普通として)
    焼成適性・・・・酸化
    特徴・・・・・・黒化粧よりも黒く発色します。
    還元の場合は藍色に変色いたします。
  • 濃鼠化粧 2リットル(液体)
    (2L)
    7月のお買い得品
    販売価格:
    ¥2,217
    通常価格 ¥2,464
    焼成温度目安・・1230~1280℃
    釉掛量目安・・・普通 (0.7~0.8mm厚を普通として)
    焼成適性・・・・酸化・還元
    特徴・・・・・・落ち着いたグレーになります。透明釉を掛けた部分は、酸化・・・赤っぽい灰色、還元・・・緑っぽい灰色と変化します。
  • 濃鼠化粧 5リットル(液体)
    (5L)
    7月のお買い得品
    販売価格:
    ¥5,009
    通常価格 ¥5,566
    焼成温度目安・・1230~1280℃
    釉掛量目安・・・普通 (0.7~0.8mm厚を普通として)
    焼成適性・・・・酸化・還元
    特徴・・・・・・落ち着いたグレーになります。透明釉を掛けた部分は、酸化・・・赤っぽい灰色、還元・・・緑っぽい灰色と変化します。
  • 白化粧 2リットル(液体)
    (2L)
    7月のお買い得品
    販売価格:
    ¥2,059
    通常価格 ¥2,288
    焼成温度目安・・1180~1250℃
    釉掛量目安・・・普通 (0.7~0.8mm厚を普通として)
    焼成適性・・・・酸化・還元
    特徴・・・・・・安定した化粧泥です。珪酸質で焼き上がりが若干つるっとしており下絵を描く場合はこちらの化粧泥がお勧めです。他化粧泥に比べややベージュに近い色味が出ます。
    各化粧泥の色を薄めるのにも使用できます。
  • 白化粧 5リットル(液体)
    (5L)
    7月のお買い得品
    販売価格:
    ¥4,702
    通常価格 ¥5,225
    焼成温度目安・・1180~1250℃
    釉掛量目安・・・普通 (0.7~0.8mm厚を普通として)
    焼成適性・・・・酸化・還元
    特徴・・・・・・安定した化粧泥です。焼き上がりが若干つるっとしており下絵を描く場合はこちらの化粧泥がお勧めです。他化粧泥に比べややベージュに近い色味が出ます。
    各化粧泥の色を薄めるのにも使用できます。
51件あります
  • 1
  • 2

ショッピングガイド

  • 配送方法について

    宅急便(ヤマト運輸)

    ゆうパック

    ネコポス

  • 送料について

    【通常送料】

    ご注文商品代金の合計が一配送につき

    2,200円(税込)未満で770円

    8,800円(税込)未満で550円

    8,800円(税込)以上で配送料無料

    【沖縄・離島】

    1梱包につき1,260円

    【ネコポス(すべての地域)

    1梱包につき275円

    8,800円(税込)以上のご注文で配送料無料

    ※機械類(陶芸窯・電動ろくろ・土練機など)、送料別途見積となる商品がございます。

  • お支払い方法について

    以下の決済方法がご使用できます。

    クレジットカード【手数料:無料】

    代金引換【手数料:330円】

    コンビニ決済(前払)【手数料:220円】

    GMO後払い【手数料:330円】

    Amazon Pay【手数料:無料】

    PayPay【手数料:無料】

    銀行振込(前払)【振込手数料:お客様ご負担】

    郵便振替(前払)【振替手数料:お客様ご負担】