PC版
陶芸.com
筆・絵付け・釉掛け用具
絵付け・釉掛け用 筆
彩色・呉須筆
彩色筆 (鹿・馬・山羊混毛) 中
サイズ比較画像
商品名
彩色筆 (鹿・馬・山羊混毛) 中
商品コード
714029
販売価格
¥319
獲得ポイント
9
在庫
陶芸.comの筆は、広島県熊野町の熟練工が手作りで生産した、水含みの良い陶芸用のオリジナル製品です。
絵付けの際、彩色したり模様を描くのに使用します。
鹿・馬・山羊毛を混毛した、普及品の彩色筆です。
《筆毛の特徴》
イタチ毛
・・・・しなやかな弾力があり、水含み、毛のまとまりも非常に良い。更に、毛先消耗度が極めて低く、面相の材質としては最高級の面相に使用される。
狸毛
・・・・・・毛先が鋭く軽妙なタッチで描け、筆自体の復元性も良い。 面相の材質としては、高級面相に使われる。
鹿毛
・・・・・・毛の中が空洞になっているので、水含みが非常に良く、弾力があるが、毛先のまとまりは悪い。他の毛と混毛で使われたり、高級ダミ筆の材料として使われる。
馬毛
・・・・・・水含み、毛のまとまりが良く、軟らかい弾力があるため、他の毛と混毛で使われることが多い。
山羊毛
・・・・・水含み、毛のまとまりが良く、毛の消耗度が低い。復元性に特徴があり、腰の強いものと軟らかいものがある。 ダミ筆や刷毛の材料として使われることが多い。
一覧に戻る
この商品を買った人はこんな商品も
石灰釉No.12(粉末釉薬) 1kg
(1kg)
¥1,161
信楽特選白土(手びねり用) 10kg
(白10kg)
¥1,870
当店人気商品
彩色筆 (鹿・馬・山羊混毛) 小
¥275
平線かきベラ No.13
(長195mm)
¥511
絵付けの際、彩色したり模様を描くのに使用します。