ログイン
新規会員登録
初めに揃える道具
制作工程から探す
粘土を準備する
成形する
作品を乾燥させる
素焼をして作品を焼き締める
釉薬以外の化粧を施す
釉薬を掛ける
作品を素焼きする
焼成後の作品をメンテナンスする
陶芸窯をメンテナンスする
よく探されている商品
平線かきベラ
下絵具ワンストローク
鹿皮(なめし革)
作品補修用品
粘土板・吸水板
乳鉢
ニュース
ご利用ガイド
はじめての方へ
会員登録について
お支払い方法について
配送方法について
返品について
ご注文のキャンセルについて
ポイントについて
お問い合わせ先
よくあるご質問
お問い合わせ
平線かきベラに
ステンレス製
新登場
【8,800
円(税込)
以上で送料無料!】
ホーム
>
焼成関連用具
>
カーボン製棚板
>
陶芸窯用棚板(カーボン) T32-32-10
陶芸窯用棚板(カーボン) T32-32-10
¥6,283
商品コード
738045
在庫
お気に入りに登録する
お気に入りを解除しますか?
この商品について問い合わせる
32×32×1.0cm
カーボンランダム製で耐火温度1500℃です。
材質が非常に硬く、ダイアモンドカッターでも切ることができない反面、急熱急冷で割れることもありますので、取り扱いにご注意下さい。
焼成時に作品から釉薬が流れると、棚板と作品が接着してしまいますので、棚板表面にアルミナ粉が塗布してあります。
アルミナ粉は永久ではありませんので、状況に応じてアルミナ粉を塗布してご利用下さい。
※サイズにより、反り返り防止のためのスリットが入っています。
物によってスリットが塞がっている物・塞がっていない物がございますが、どちらも使用に問題はございません。
この商品を買った人はこんな商品も買っています
半磁器土 10kg
¥1,980
鉄赤結晶釉 2リットル(液体釉薬)
(2L)
¥3,344
信楽赤土 10kg
¥2,310
石灰透明釉 2リットル(液体釉薬)
(2L)
¥2,464
ホーム
>
焼成関連用具
>
カーボン製棚板
>
陶芸窯用棚板(カーボン) T32-32-10
カテゴリから探す
粘土
信楽系粘土
伝統系粘土
創作系粘土
カラー粘土
陶紙
道具土
練り込み絵の具
土練機・粘土関連用品
常圧式土練機
真空式土練機
粘土板・粘土吸水板
粘土粉砕機
粘土練り台・作陶台
粘土貯蔵容器
粘土乾燥箱・棚
鋳込み・石こう型関連
鋳込み用原料
鋳込み用石膏型
鋳込み・石膏型用品
手押し用石膏型
ろくろ
手ろくろ
小型 電動ろくろ
大型 電動ろくろ
電動ろくろオプション
カメ板・芯出し用具
ろくろ作業台・椅子
成形小道具
陶芸の小道具セット、かきべら、カンナ、木ごて・ヘラなど様々な小道具を取り揃えています。
成形用具セット
初心者用の成形用具セットから・サークルや教室向けに多人数セットまで取り揃えています。
かきベラ
粘土をかき出したり、削ったり、細工したり、彫塑したりと、多用途に使用するかきベラで種類も豊富です。
平線かきベラ
平たいワイヤーのかきベラです。一般的に広く使用されているタイプです。
丸線かきベラ
丸いワイヤーのかきベラです。粘土が比較的軟らかいときに向いています。
カンナ
成形の際、高台をつけたり、側面の肉厚の調整に使用するカンナ各種です。
成形・仕上げカンナ
成形の際、高台をつけたり、側面の肉厚の調整に使用されます。一般的に広く使用されているタイプです。
超硬カンナ
磁器用のカンナです。刃先の磨耗が少なく、鋼鉄製のカンナとは比較にならない切れ味が長期間得られます。
飛びカンナ・土かき他
飛びカンナ技法に使用するカンナや、広い面積を荒削りする大きいサイズのかきベラを取り揃えています。
こて
木ごてや柄ごて、ゴムこて、ステンレスコテを取り揃えています。
成形・仕上木ごて
ろくろ成形で、鉢・皿・椀などの内側部分を成形するのに使用する木ごてを、各種取り揃えています。
内ごて・柄ごて
たたき板で粘土を絞める際に内側の支えとして使用する内ごてや、壷などの袋物 内ごて・柄ごて に使用する柄ごてが揃っています。
ゴムこて・ステンレスこて
成形用のこての中でもアルミ・ステンレス・ゴムなどの、木以外の材質でできた道具を集めました。
ヘラ
木製のヘラ類です。彫塑ベラ、牛ベラ、特殊ベラを取り揃えています。
彫塑ベラ
細部の加工や粘土どうしの接合面の押え、自然な感じを出す削りのときなど、手びねりの成形に欠かせない彫塑ベラのシリーズです。
牛ベラ・特殊ベラ
ろくろ成形で大きな皿や、深い器等を作るときに使う牛ベラと、彫塑ベラの中でも大作向けの特大サイズを集めました
線描ベラ・カッター・ブラシ
成形の際、切ったり、削ったり、細工をするための道具を揃えました。
粘土板・粘土吸水板
作品を乾燥するときに乗せる粘土板や粘土練り板、粘土の固さを調整する吸水板をご用意しています。
タタラ板・たたき板・延べ棒
タタラ技法で使用する道具類と、たたき板を取り揃えています。
切り弓・鹿皮・土かきベラ
ろくろ成形に使用する小道具類や、粘土を剥がすこしげ板・ゴムベラなどを取り揃えています。
内外パス・トンボ・トースカン
ろくろ成形でサイズを測るための道具類です。
ポンス・型抜き
作品に穴を開けるためのポンスや型抜きです。
ポンス
成形の際、正円をくり抜く時に使います。ハート型・楕円型もございます。
型抜き
粘土板(タタラ)から好みの形を切り抜いたり、作品に装飾の切り抜き穴を開けたりするのに使用します。
印花・装飾用道具
作品の表面を装飾するための印花や木ぐし・麻布等を取り揃えています。
木ぐし・麻布・装飾用品
作品にくし目模様を付けたり、作品の表面に模様を付けるのに便利です。
樹脂製印花
印花は粘土が半乾きのうちに押し付けて模様を刻み、化粧泥を塗り込んで装飾を施したりするのに使用します。種類が豊富です。
印花セット
スタンプ部分が簡単に交換できる印花セットです。
素焼き印花
素焼き印花は水分を吸収するので、連続使用をしても粘土がくっつかず、快適に作業が行えます。
レース模様印セット
種類豊富なレース模様印セット。陶土に押し付けて、レース模様をつけます。
ハンドローラー
木製ハンドローラー全11種。板状の粘土に押し当てながら転がすと模様が出ます。
タタラ機・陶芸機材
ポットミル機
タタラ機
釉薬攪拌機
秤
ひも作り機
グラインダ・ハマすり機
陶芸用筆
絵付け・釉掛け筆セット
面相筆
彩色・呉須筆
ダミ筆
竹刷毛・平刷毛・平筆
絵付け・釉掛け用具
絵付け・釉掛けセット
絵付け用小道具
ステンシルプレート
スタンプ印花
ぼかし網・ブラシ
梅皿・重ね皿
スポイト・比重計
霧吹き
釉掛けハサミ・柄杓
釉掛けハサミ
柄杓
釉薬攪拌機
上薬容器
釉はがし刷毛・スポンジ
乳鉢
ふるい
のり剤・溶媒剤
釉抜き剤(撥水剤・マスキング)
沈殿防止剤・解固剤
下絵の具・呉須
下絵用転写紙
下絵用転写紙
盛り転写紙
ベタ刷り下絵用転写紙
チューブ式下絵の具
陶芸本焼き絵の具
陶磁器用下絵具
液体下絵の具
粉末下絵の具
酸化用下絵具(粉末)
酸化・還元用下絵具(粉末)
呉須
陶器用下絵具(呉須)
有田呉須
下絵具ワンストローク
盛り絵具
下絵用ペン・鉛筆
下絵用ペン
陶芸下絵の具鉛筆
楽焼下絵具
素焼き素材
釉薬
液体釉薬
透明釉
ベーシック釉
現代色釉
黄瀬戸釉
志野釉
萩釉
伊羅保釉
天目釉
ビードロ釉
マット釉・火色釉
結晶釉
貫入釉
ガラス釉
青磁・白磁釉
粉末釉薬
透明釉
灰釉薬Aシリーズ
灰釉薬Bシリーズ
伝統釉薬シリーズ
窯変釉薬シリーズ
現代釉薬シリーズ
民芸釉薬シリーズ
結晶釉薬・ラスター釉薬シリーズ
ニューマット釉薬
新カラー釉
基礎釉薬
天然灰 窯変釉薬シリーズ(上級者向)
カフェカラー
カレット(ガラス片)
楽焼釉薬 無鉛
楽焼色釉薬A(粉末)
ツバメ印 楽焼色釉薬
釉薬原料
釉薬着色剤 (金属類)
着色土石類
釉薬添加剤
基礎原料類(長石・珪石)
木灰・ワラ灰
釉薬媒溶剤
化粧泥
化粧泥 粉末
化粧泥 液体
陶芸窯
電気陶芸窯
ファニーDLMシリーズ 200Vタイプ
電気窯 小型 100Vタイプ
電気窯 小型 200Vタイプ
電気窯 大型 横扉式
電気窯 大型 上扉式
電気陶芸窯用附属品
石油陶芸窯
小型(石油窯)
中型(石油窯)
大型(石油窯)
石油陶芸窯用付属品
ガス陶芸窯
プロパン
ガス陶芸窯用付属品
焼成関連用具
カーボン製棚板
ムライト製棚板
支柱・サイコロ
サヤ鉢・とち・アルミナ棒
ゼーゲルコーン
陶芸用温度計・熱電対
窯・棚板補修用品
アルミナ・耐火材
グラインダ・ハマすり機
その他焼成小道具
作品装飾用品
桐箱
桐箱 紐付き
桐箱 紐無し
ウコン布・立札
絵皿立て
照明器具関係
時計ムーブメント
焼酎カラン
掛け花金具
土瓶ツル
作品補修用品
上絵付け
上絵素材
上絵付け絵の具
上絵の具(耐酸・有鉛)
有田・九谷調盛り絵具
有田絵の具
無鉛上絵具
無鉛上絵具 MYシリーズ
上絵用転写紙
金液・金油・ラスター液
上絵付け小道具
上絵付け電気炉
上絵付け溶媒
書籍・陶芸関連
陶芸書籍
エプロン
その他関連用品
ジャンルから探す
アウトレット
まずコレ☆< 道具選びに迷ったら >
陶芸.com おすすめ商品
初めての方必見!!道具選び
家庭で使う電気陶芸窯の上手な選び方
オリジナル粘土物性表
釉薬特集
釉薬との上手な交際術
釉薬二重掛け見本
液体釉薬 50音順
液体釉薬 色で探す
粉末釉薬 50音順
粉末釉薬 色で探す
粘土×釉薬 組み合わせ見本
作り方・技法特集
土瓶ツルを使おう! 土瓶のつくり方
6ステップで作る蚊取り線香置き
化粧泥装飾技法
絵付け・化粧・釉薬による陶芸の装飾技法
『鋳込み用石膏型』を使った鋳込み手順
『カボチャの小物入れ』のつくりかた
『おばけカボチャのランプ』のつくりかた
成形15分!写真で見るお雛様のつくり方
制作工程から探す
粘土を準備する
成形する
作品を乾燥させる
素焼をして作品を焼き締める
釉薬以外の化粧を施す
釉薬を掛ける
作品を本焼きする
焼成後の作品をメンテナンスする
陶芸窯をメンテナンスする
陶芸情報コンテンツ
全国の陶芸教室一覧
全国の美術館一覧
全国の画廊一覧
オンライン陶芸店一覧
陶芸.com 投稿作品集
当サイトでは、サイトの利便性向上を目的にクッキー(Cookie)を使用しております。詳細は
プライバシーポリシー
をご覧ください。また、このまま当サイトをご利用になる場合、クッキーの使用に同意いただいたものとみなされます。
O K